19A2
2010年開催「これぞ峯岸流!ヴィンヤサフロー
クラス内容:
私のスケジュールでは、この15年間のヨガフェスタは「最初に抑える日程」でした。
その間、様々なセッションをしてお騒がせしてきました!! 大音量出してご迷惑をかけたり、心臓の不具合で「AEDとタンカ」を用意してさせてしまったり、、、たくさんのセッションの中でも、今回は特に物凄く大勢のご参加をいただいた「伝説の??フロー」を再現します。
2010年の「これぞ峯岸流!ヴィンヤサフロー」では、生の楽器演奏とともにガンガン追い込むレイヤリング(積み重ね型) で心も体も集中度を高め、峯岸マジックをたくさん盛り込んだクラスをしました。
あれから10年を経て、私自身歳を重ねてきた今、
「峯岸流の積み重ねの手法」はどう変化し、歳を重ねた人たちへの配慮や身体との折り合いのつけ方をどう工夫していくようになったか??
人は歳とともに身体も心のありようも変化します。
そしてその変化は、全て成長の証でなくてはならないと思っています。
歳を重ねるとできたことが出来なくなります。それはネガティブなことでしょうか?
否、出来なくなったということは事実ではありますが、
出来なくなったことによって得ることがあるのです。
上へ上へ、、、ではなく深く深く、、、
より繊細に、そして現代の叡智を
駆使してより質の高いYogaにしていくことは可能なはずです。
今回の「峯岸流」には,年月を経たからこそ見いだせる「あなたの可能性」を引き出し、
工夫によっていくらでも反応させることの出来るご自身の身体との対話を
思い切り楽しんでいただけたら、と思っています。
2時間の枠ですが、開始直後から一つずつ身体と心を紐解いていきます。身体の硬い、とか50肩の名残が、、とか全然気にせずに。 そうした状況は最初から想定内として組み立てていきます。
それが峯岸流=michiko style のYogaです。
どんな方にとってもyoga は心を静謐に鎮め、身体は快適にスペースを生み出し、落ち着いけるものとしてなくてはならない。
伝説のヴィンヤサフロー! は10年を経てどんな伝説を皆様にお届けできるか?
世界中の皆様と繋がる2020年ヨガフェスタでお会いできること楽しみにそしています♪
※ブロック2個ずつ( 一個でも、座布団でも可)のご用意を推奨。
その間、様々なセッションをしてお騒がせしてきました!! 大音量出してご迷惑をかけたり、心臓の不具合で「AEDとタンカ」を用意してさせてしまったり、、、たくさんのセッションの中でも、今回は特に物凄く大勢のご参加をいただいた「伝説の??フロー」を再現します。
2010年の「これぞ峯岸流!ヴィンヤサフロー」では、生の楽器演奏とともにガンガン追い込むレイヤリング(積み重ね型) で心も体も集中度を高め、峯岸マジックをたくさん盛り込んだクラスをしました。
あれから10年を経て、私自身歳を重ねてきた今、
「峯岸流の積み重ねの手法」はどう変化し、歳を重ねた人たちへの配慮や身体との折り合いのつけ方をどう工夫していくようになったか??
人は歳とともに身体も心のありようも変化します。
そしてその変化は、全て成長の証でなくてはならないと思っています。
歳を重ねるとできたことが出来なくなります。それはネガティブなことでしょうか?
否、出来なくなったということは事実ではありますが、
出来なくなったことによって得ることがあるのです。
上へ上へ、、、ではなく深く深く、、、
より繊細に、そして現代の叡智を
駆使してより質の高いYogaにしていくことは可能なはずです。
今回の「峯岸流」には,年月を経たからこそ見いだせる「あなたの可能性」を引き出し、
工夫によっていくらでも反応させることの出来るご自身の身体との対話を
思い切り楽しんでいただけたら、と思っています。
2時間の枠ですが、開始直後から一つずつ身体と心を紐解いていきます。身体の硬い、とか50肩の名残が、、とか全然気にせずに。 そうした状況は最初から想定内として組み立てていきます。
それが峯岸流=michiko style のYogaです。
どんな方にとってもyoga は心を静謐に鎮め、身体は快適にスペースを生み出し、落ち着いけるものとしてなくてはならない。
伝説のヴィンヤサフロー! は10年を経てどんな伝説を皆様にお届けできるか?
世界中の皆様と繋がる2020年ヨガフェスタでお会いできること楽しみにそしています♪
※ブロック2個ずつ( 一個でも、座布団でも可)のご用意を推奨。
当時のクラスのイメージ: